重要なお知らせを先頭に表示

このサイトのトップページ の先頭に重要なお知らせを表示するカスタマイズを行いました。
標準投稿のうち、カテゴリーが 重要なお知らせ になっているものを表示しています。
新着記事一覧から重要なお知らせの投稿を除外

そして、重要なお知らせの後ろの位置に表示されている新着記事一覧から重要なお知らせの投稿を除外しています。
例えばクエリーループを使う場合、赤枠で示したように、重要なお知らせ以外のカテゴリーを絞り込み条件として指定すると重要なお知らせを除外した新着記事一覧を作ることができます。
このやり方はかんたんなのですが、実際にお客様のサイトで運用してみると不都合がありました。
上記のやり方の不都合な点

カテゴリーが増えることがある
カテゴリーを追加した場合、クエリーループの絞り込み条件にも追加してやる必要があり、その作業がめんどくさいし、追加したカテゴリーの投稿が作業漏れのために表示されなくなる不安があります。
複数のカテゴリーが指定される
実際の運用では、図のようなかんじで、カテゴリーとして重要なお知らせと別のカテゴリーの複数を指定されることがほとんどでした。
例えば、
・重要なお知らせ + イベント
・重要なお知らせ + 採用情報
のような組み合わせです。
この結果、同じ投稿が重要なお知らせと新着記事一覧の両方に表示されて冗長なかんじになってしまいました。
特定のカテゴリーを除外するカスタマイズを行いました
そこで、上記のような不都合なことが起きないように、そのお客様のサイトで、クエリーループから重要なお知らせを除外するカスタマイズを行いました。
同様のカスタマイズをこのサイトのトップページでも行ってあり、この記事が重要なお知らせとして表示されています。
このサイトのブログ をご覧いただくと、この記事が表示されていることをご確認いただけます。
重要なお知らせに該当する投稿がない場合の表示
以下のどちらのカスタマイズも可能です。
1. 重要なお知らせを表示しない
重要なお知らせをの枠全体を表示しないようにできます。
2. 重要なお知らせがない旨を表示する
以下のようにメッセージを表示することもできます。

関連記事
弊社 (魚沼情報サービス) ではこのようなカスタマイズのお仕事をお引き受けしています。
デザイン・仕様について、お客様のご要望に合わせてカスタマイズいたします。
無料で費用見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

- 魚沼情報サービス・ベクトル公式テクニカルパートナー
-
【日本全国対応】WordPress のサイト制作、設定、カスタマイズ、トラブルでお悩み、お困りの方、ベクトル公式テクニカルパートナーがお手伝いいたします。
Lightning / VK Blocks / VK Filter Search のサポート、カスタマイズを得意としています。
遠方からのご依頼の場合、打ち合わせ・サポートを Zoom や電子メール・電話などを併用して行わせていただきます。
オンラインレッスン形式でのホームページ制作サポートも行っています。お客様ご自身でホームページを制作・運用する上でうまくいかない部分をサポートいたします。設定やカスタマイズを手伝ってもらいたい、同時に便利な使い方や設定方法、カスタマイズのやり方も知ることができたら...という方にご好評いただいています。
デザイナー様、制作業者様のサイト制作のお手伝いも数多く行っています。難しい部分のコーディング ( PHP / CSS / jQuery ) をやってほしい、いま人手が足りない等、お仕事の依頼をお待ちしています。
ご要望をうかがった上で費用見積り(無料)を提示させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
≫メールでのお問い合わせはこちら
最新の投稿
WordPress2025年5月25日重要なお知らせを先頭に表示して新着記事一覧から除外したカスタマイズ
WordPress2025年4月10日グループブロックの背景画像を CSS で左右反転するやり方
Lightning2025年3月16日カテゴリーをページヘッダーに表示するプラグインを作りました
Lightning2025年2月16日ブログカード全体をリンクエリアにしたカスタマイズ例

Lightning テーマ使用
中小企業様、個人事業主様向け
最適なホームページ
を制作いたします
制作費用 | クオリティを落とさずに 価格を抑えたサイトを制作します |
必要十分 | お問い合わせフォーム、新着情報など 必要なものが最初から揃っています |
サポート | 1年間のサポートがついて安心 初めてでもホームページを活用できます |